「植物と動物が元気モリモリ💪」
こんにちは。
営業の須崎です。
最近は、暖かくなり20度を超える日が続いていますね🌞
これから暖かくなっていくのかな?と天気予報を見たら29.30日(土・日)は最高気温が13度になっているので、また少し寒くなりそうです🌪
寒暖差がありすぎて服装調整が難しい~~~!
暖かい日が続くと植物も動物も元気になりますね💪
加古川展示場の玄関前にあるミモザが可愛いお花をさかせはじめました🌼
ミモザの代表的な花言葉は「感謝」だそうです。
今日、先輩から先日加古川展示場でお打合せがあった先輩のお客様がエルテオ・ホームのブログを読んでくださり、褒めてくださっていたよ!と教えていただきました👂
「ブログ読んでます」は私にとって何度聞いても嬉しいお言葉で、感謝の気持ちでいっぱいです💓本当にありがとうございます。
加古川展示場のミモザを見て常に感謝の気持ちを忘れないように業務に励みたいと思います🌟
また、動物も活発になってきています…。
ABCハウジング加古川住宅公園では手足の長い蚊が大量発生中です…😢
これも気になるので、調べてみたところ「ガガンボ」という蚊だそうです。ちょっと名前かわいい…。(笑)
手足の長いガガンボですが、見た目よりもずっと弱い虫だそうで寿命も10日前後とのこと…。
可哀想な虫すぎて気になったので「ガガンボ」の記事の「最弱の虫から学ぶこと」の部分を読んでみると、なるほどと思うことがあり、なんだか少し考えさせられました。
皆様にも共有させていただきますね(笑)
あと、1週間で新年度です🌸
私も、ガガンボの様に創意工夫をしながら社会人として成長していけたらなと思います✨
皆様も陽の光を浴びながら元気に過ごしてくださいね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
住宅事業部 住宅課 営業 須崎
Leave a comment